株式会社川崎製作所

米川 哲太郎

入社時期
2016年4月
担当部署・役職
MPGR
仕事の内容
機械加工、プログラム作成
これまでの担当業務と現在の仕事内容を教えてください。

入社して半年ほどは先輩の下で、アルミ材を加工するMC機械について学びました。

MC機械の操作方法やワーク材の扱い方、完成品の手仕上げ方法など、機械加工の基礎を実際に作業しながら教わりました。

その後、航空宇宙製品などを加工する機械に移り、2年間上司や先輩の下で各製品の加工方法を学びました。

さまざまな材質の製品があり、各製品、材質ごとに学ぶことがたくさんありました。

現在は同機械で航空宇宙製品などの加工を行っています。

入社の動機について教えてください。

小さい頃から物を作るのが好きだったため、ものづくりについて学びたいと工業高校に入学しました。

そこでいろいろな工作機械に触れ、金属加工について学ぶなかで機械加工に興味を持ちました。

高校を卒業した後、機械加工とは別の業種の短大に進学しましたが、そこで学ぶうちに機械加工の仕事に就きたいという思いが強くなりました。

そんな時に、川崎製作所の企業説明を聞く機会があり、航空宇宙製品を作っているところに興味を持ち、入社を決めました。

仕事にやりがいを感じる時は、どんなときですか?

製品を加工するためのプログラムを自分で一から作成し、実際に加工する時です。

特に、最初はうまくいかなかったところが自分の力で解決できた時がやりがいを感じます。

自分の思っていた通りに動かなかったとき、なぜちゃんと動かないのか原因を探し、別の方法は無いかを考え、修正してうまく動いてくれたときはやってよかったと感じます。

その経験が次の仕事の時にも活かされていくと思います。

仕事で印象に残っている出来事は何ですか?

入社してから1年ほどたった頃に加工した製品を、久しぶりに加工することになった時が印象に残っています。

加工は、材料ごとに測定を行って公差に入るかを確認しながら行います。

入社1年ごろに加工をした時は、図面を読むのに時間が掛かり、公差に入るかの判断も時間が掛かっていました。

しかし、久しぶりに加工を行ったときは、公差の確認や調整をスムーズに行うことができるようになっていました。

そのとき、図面の読み方や加工の知識など、自分の成長を実感することが出来たので印象に残っています。

その他の先輩インタビューはこちら

  • 別のスタッフのインタビューを見る
  • 別のスタッフのインタビューを見る

お問い合わせ TEL 029-265-8227 FAX 029-265-7757  9:00〜17:00(土日祝は除く)

株式会社川崎製作所

〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町552-71

お問い合わせ

TEL029-265-8227

FAX 029-265-7757

9:00〜17:00(土日祝は除く)

株式会社川崎製作所

〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町552-71

株式会社川崎製作所_JIS Q 9100 / ISO 9001認証取得 航空宇宙品質マネジメントシステム
JIS Q 9100 / ISO 9001認証取得
株式会社川崎製作所_KES・環境マネジメントシステムステップ2認証取得 KES・環境マネジメントシステム
ステップ2認証取得
株式会社川崎製作所_経済産業省より地域未来牽引企業に選定されました 経済産業省より地域未来牽引企業に
選定されました