現在、さまざまな航空機が開発、運用されていますが、その中で、ボーイング777X(B777X)という旅客機をご存じでしょうか?
B777Xは、現在世界中で運用されているジャンボ旅客機である、ボーイング777(B777)の後継機で、2025年頃に就航する予定の最新のジャンボ旅客機です。
B777Xの開発は2010年代前半から行われ、B777-8とB777-9型機の2機種が軸となっています。特にB777-9型機は機体の全長が世界最長となる見込みで、400人を超える座席数を有し、日本のANAを含め世界中のエアラインからオーダーを頂いています。
構造材としてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用するなど最新の技術で軽量化、燃費向上を目指しています。
B777Xには、新型エンジン、GE9Xが搭載されます。
GE9XはB777に搭載されたGE90エンジンの後継で、バイパス比拡大による推進効率向上と、高温高圧による熱効率の向上化、軽量化などを組み合わせてGE90エンジンより10%の燃費向上を目指しています。
この最新型エンジンGE9Xの部品加工に、当社が採用されることとなりました。
詳細は機密情報につき、ここでは語れませんが、難易度の高い部品加工を可能にする技術力、品質保証力をご評価頂いての栄えあるお声掛けであると、大変光栄に感じています。
これまで培ってきた技術と経験を生かし、必ず立ち上げを成功させたいと考えています。
コロナを乗り越え、航空旅客需要は急回復し、当社の受注も少しずつ増えてきておりますが、工場の稼働率的にはまだ空きを有しておりますので、皆様からのご相談をお待ちしております。
製作数量としては、1個だけの試作や単品も大歓迎です。
また、数十から数百個の量産にも対応しております。
まずは御見積をスピーディーにご対応させて頂きますので、ファイル添付可能な本WEBサイトのお問合せフォームからお気軽にお問合せくださいませ!
皆様からのお問合せを心よりお待ちいたしております!