
インコネルの加工について
当社では鉄やステンレス、アルミなどの一般的な金属を機械加工しますが、インコネルと呼ばれる非常に加工するのが難しい難削材の加工が得意です。
インコネルは航空機エンジンやF1マシンのエンジンなどにも使用される耐熱性の高い金属で、耐熱性が高いことから加工も難しく、加工する工具の先端が熱で溶けてしまったり、ドリルなどの工具が折れてしまうなど、不具合が起きやすいリスクがあります。
また、無事に加工出来たとしても、チャックや治具から外すと変形してしまい、精度が出ないということが起きやすいです。
これは、インコネルの加工中に生じる内部応力がチャックや治具から外す際に解放されることから起こります。
また、インコネルは材料費が非常に高額で、1kgあたり1万円前後する場合もあります。
そういった貴重な材料を、加工で失敗して不良品にしてしまうと、経済的損失が大きく、ビジネスとして成り立たなくなってしまいます。
インコネル製品を材料費と加工費で御見積試算する場合でも、加工費より材料費の方が高額という事もあるくらいですから、材料の予備を買って加工に臨むことは到底できません。
そこで当社のようにインコネル加工の経験値が高く、不適合発生率の低い会社にご依頼されることがとても重要になります。
特に、材質がインコネルで、なおかつ形状が複雑であったり、厚みが薄かったり、寸法公差や幾何公差が厳しい、そういった製品であればあるほど当社が強みを発揮致します。
同様のニッケル系合金であるハステロイやワスパロイ、ルネ(レネ)なども加工可能ですし、難削材に該当するチタン(純チタンおよびチタン合金)の加工も得意としております。
精度の例と致しまして、寸法公差や幾何公差要求が0.05mm以下の要求にも応える技術を保有しております。
もちろん三次元測定機を使った品質保証も可能です。
製作数量としては、1個だけの試作や単品も大歓迎、また、数十から数百個の量産にも対応しております。
現在、12月以降の機械予定で空きを有しており、納期につきましても柔軟な対応が可能です。
まずは御見積をスピーディーにご対応させていただきますので、ファイル添付可能な当WEBサイトのお問合せフォームからお気軽にお問合せくださいませ。
皆様からのお問合せを心よりお待ちいたしております!